企業会計

「無形資産に関する検討経過の取りまとめ」の公表について

平成25年6月28日に、企業会計基準委員会より「無形資産に関する検討経過の取りまとめ」が公表されました。
ここでは、我が国において無形資産に関する包括的な会計基準が存在していないことを踏まえて、無形資産に関する会計基準の開発を進めるための検討経過が記載されています。

()

「我が国の引当金に関する研究資料」の公表について

平成25年6月24日に、日本公認会計士協会より会計制度委員会研究資料第3号「我が国の引当金に関する研究資料」が公表されました。
本研究資料は、引当金の計上基準を検討するうえでの一助となるとともに、将来的な引当金に関する包括的な会計基準設定に関する議論に寄与することが期待されます。

()

「税効果会計に関するQ&A」の改正について

平成25年2月7日において、日本公認会計士協会より「税効果会計に関するQ&A」の改正が公表されました。

()

「企業結合に関する会計基準(案)」及び関連する他の会計基準等の改正案の公表

平成25年1 月11 日に、企業会計基準委員会より、企業会計基準公開草案第49 号(企業会計基準第21 号の改正案)「企業結合に関する会計基準(案)」及び関連する他の会計基準等の改正案が公表がされました。

()

「税効果会計に関するQ&A」の改正について(公開草案)

平成24年12月10日に、日本公認会計士協会(会計制度委員会)より「『税効果会計に関するQ&A』の改正について(公開草案)」が公表されました。当草案についてのコメント期限は平成25年1月9日となっています。

()

公開草案「投資者とその関連会社又は共同支配企業との間の資産の売却又は拠出」IFRS第10号及び第28号の改訂案

2012年12月13日に、IASB(国際会計基準審議会)よりIFRS第10号「連結財務諸表」及びIAS第28号「関連会社及び共同支配企業に対する投資」に対する部分的な改訂案が公表されました。

()